都内視察研修旅行

今日は、津久井町地域団体の視察研修旅行で、早稲田商店街に行ってきました。エコステーション事業を始め数々の取組の視察研修に皆様、熱心に聞き入っておられました。

神田川の流域に植えられた桜の説明では、「20年前に、当時川の水が汚れていた。少しずつ改善し、桜を植えることになった。それが今では見事な桜並木となり多くの人が訪れる。まちづくりとは、箱物を単につくるのではなく、地道な活動が大切なんだ」とおっしゃっていたことが印象に残ります。私たちの活動拠点相模原市も、津久井4町と合併し政令市を目指していきます。良いまちになっていくことを願っています。

また、早稲田といえば21歳でまだ将来の自分を模索していた時に、何とか旅行業に進みたいと旅行業務取扱主任者試験を早稲田大学で受けた思い出の地です。失業中で焦る中、我流で手探りの勉強をし受験をしました。合格通知のハガキが届いた時は飛び上がって喜び、その後旅行業への道が開けていった思い出深い場所でもあります。添乗が続く中で、ちょっと懐かしさを感じるひとときでした

画像