ぽかぽか南房総お花摘みと海鮮焼きバイキング・歴史遺産の赤山地下壕・ダイヤモンド富士の原岡桟橋 A-142
ぽかぽか南房総で、ポピーと金魚草のお花摘みといちご狩り、海鮮焼きバイキングを楽しみませんか。
ダイヤモンド富士の撮影スポットで注目の原岡桟橋とアクアラインの渋滞を避けて、夕暮れの東京湾フェリーを利用して帰路につきます。
2022.02.07 hokuso_admin
ぽかぽか南房総で、ポピーと金魚草のお花摘みといちご狩り、海鮮焼きバイキングを楽しみませんか。
ダイヤモンド富士の撮影スポットで注目の原岡桟橋とアクアラインの渋滞を避けて、夕暮れの東京湾フェリーを利用して帰路につきます。
2022.01.25 hokuso_admin
かながわ県民割を利用して、相模原市内発のマイクロツーリズムコースをご用意致しました。
水郷田名割烹旅館「旭屋」の昼食と酒饅頭作り体験や久保田酒造の見学と試飲・オギノパンでの工場見学を楽しみます。
2022.01.10 hokuso_admin
川崎大師の新春お詣りと「松屋総本店」さま、名物の飴切体験に挑戦していただきます。英一番館で海を眺めるレストランのランチの後は、横浜三吉演芸場で、笑いと涙の劇団ショーを鑑賞をします。
2021.12.10 hokuso_admin
相模の国のいちのみや寒川神社の初詣と湘南茅ヶ崎での地魚丼のご昼食。話題の新スポットロマンスカーミュージアム観光とかながわ県民割を利用した神奈川県内お近くの日帰りコースです。
2021.12.10 hokuso_admin
12/1スタート、1/31までのお得な制度・かながわ県民割(地元かながわ再発見推進事業)を利用して、5,000円の助成を受けたツアーです。
神奈川県内再発見エリアのお得な旅行です。
2021.12.01 hokuso_admin
成田市に鎮座し、1000年以上の歴史を誇る古刹、新春の成田山新勝寺を参拝します。
関東地方を中心に約600社ある鹿島神社の総本社鹿島神宮へ訪れます。
日本全国に約400社ある香取神社の総本社 香取神宮 へ訪れます。
2021.11.21 hokuso_admin
養老渓谷は、日本一遅い紅葉スポットとして有名で、養老川が形成した渓谷沿いに絶景ポイントが点在します。紅葉の時期に紅に染まった渓谷は、素晴らしい美しさです。
周辺にはハイキングコースが整備されていて、現地ガイド付で約2kmを1時間程度の軽ハイキングを楽しみます。
お食事は、伊勢海老御膳です。
2021.10.21 hokuso_admin
前回緊急事態宣言下で中止・延期となってしまった人気コースの再発表です。
今回は、高徳院鎌倉大仏と鶴岡八幡宮の観光と季節のフルーツみかん狩りをお楽しみいただきます。
2020.04.03 hokuso_editor
予約困難な限定企画の登場です!
期間限定で走る大井川鐵道・きかんしゃ「トーマス号」に乗って旅する夏の一日です!
2019.04.19 hokuso_editor
日本でも珍しいトンボロ現象を求めて堂ヶ島・三四郎岩に向かいます。南からやって来た火山の贈りもの、西伊豆ジオパークをめぐるコースです。