【かながわ県民割利用コース】私たちの街・さがみはら日帰り観光 A-140
かながわ県民割を利用して、相模原市内発のマイクロツーリズムコースをご用意致しました。
水郷田名割烹旅館「旭屋」の昼食と酒饅頭作り体験や久保田酒造の見学と試飲・オギノパンでの工場見学を楽しみます。
top
お知らせ
2022年06月10日
「さがみはらSDGsまなべるトラベル」を担当致します。→ 6/25・7/3両日共に受付終了致しました(6/10記)
6/25(土)【かながわ旅割コース¥5,800】にじいろさかな号とマグロ料理の昼食・鎌倉観光 おかげ様で出発決定致しました。
【2/24】黒部峡谷トロッコ列車と立山黒部アルペンルート/紹介動画をアップしました。
2022.01.25 hokuso_admin
かながわ県民割を利用して、相模原市内発のマイクロツーリズムコースをご用意致しました。
水郷田名割烹旅館「旭屋」の昼食と酒饅頭作り体験や久保田酒造の見学と試飲・オギノパンでの工場見学を楽しみます。
2022.01.13 hokuso_admin
人気の三浦半島コースをかながわ県民割利用での再発売です。高徳院・鎌倉大仏さまと鎌倉武士の総本山・鶴岡八幡宮の観光に加えて、季節のフルーツいちご狩りをお楽しみいただきます。
2022.01.10 hokuso_admin
川崎大師の新春お詣りと「松屋総本店」さま、名物の飴切体験に挑戦していただきます。英一番館で海を眺めるレストランのランチの後は、横浜三吉演芸場で、笑いと涙の劇団ショーを鑑賞をします。
2022.01.02 hokuso_admin
2022年(令和4年)は、1月5日(水)9:30より業務開始をさせていただきます。
2021.12.10 hokuso_admin
相模の国のいちのみや寒川神社の初詣と湘南茅ヶ崎での地魚丼のご昼食。話題の新スポットロマンスカーミュージアム観光とかながわ県民割を利用した神奈川県内お近くの日帰りコースです。
2021.12.10 hokuso_admin
12/1スタート、1/31までのお得な制度・かながわ県民割(地元かながわ再発見推進事業)を利用して、5,000円の助成を受けたツアーです。
神奈川県内再発見エリアのお得な旅行です。
2021.12.01 hokuso_admin
成田市に鎮座し、1000年以上の歴史を誇る古刹、新春の成田山新勝寺を参拝します。
関東地方を中心に約600社ある鹿島神社の総本社鹿島神宮へ訪れます。
日本全国に約400社ある香取神社の総本社 香取神宮 へ訪れます。
2021.11.29 hokuso_admin
忘年会や新年会などグループ旅行に、ご家族・個人旅行に、「地元かながわ再発見(かながわ県民割)」がスタートします。
北相トラベルでは、このキャンペーンに登録しております。このお得な制度を利用して、地元かながわの旅行にお出かけしませんか。
(ご相談のご来社の際は、ご一報をお願いしております)
2021.11.21 hokuso_admin
養老渓谷は、日本一遅い紅葉スポットとして有名で、養老川が形成した渓谷沿いに絶景ポイントが点在します。紅葉の時期に紅に染まった渓谷は、素晴らしい美しさです。
周辺にはハイキングコースが整備されていて、現地ガイド付で約2kmを1時間程度の軽ハイキングを楽しみます。
お食事は、伊勢海老御膳です。
2021.11.20 hokuso_editor