富士の湧水・水の都三島の清流お散歩と山中城跡・メロン狩 A-129

山中城

真夏に涼を求めて、三島の清流に沿ってガイド付きお散歩とマスクメロン狩り1玉を楽しみます。

真夏に涼を求めて、富士の湧水が流れる三島の清流お散歩と戦国時代末期に、小田原に本城をおいた後北条氏が築城した山中城は、400年前の遺構がそのまま復元されている石を使わない土だけの山城は全国的にも非常に珍しいものです。

今回現地の清流お散歩と山中城を現地ガご案内で見学いただきます。

楽寿園

楽寿園・小浜の森

源兵衛川

源兵衛川

メロン狩り(イメージ)

料金

¥10,800
WEB申込みで¥300引(出発案内はメール送信・郵送物はございません)

日程

8月18日(水)

集合場所と時間

7:30 上 溝
7:50 橋 本
8:05 相模原
8:15 淵野辺
8:40 相模大野

各集合場所の地図はこちら

上 溝 橋 本 相模原 淵野辺 相模大野

スケジュール

各出発地 == 三島市立公園楽寿園(うっそうとした森に囲まれた公園)--(源兵衛川に沿ってのんびり平坦な遊歩道と街並みを約90分のお散歩に出発/ガイド案内付/歩くことが苦手な方はバスで三島大社へ移動有)-- 三嶋大社(伊豆の国のいちのみや参拝) == 伊豆フルーツパーク(しらす釜まぶし御膳の昼食とマスクメロン1玉狩り・メロン1/16デザート) == 山中城跡公園(400年前の遺構・土だけの山城/ガイド案内付)== かまぼこの里(お買物) == 帰着地(上溝から帰着・相模大野最終地18時頃)

お申込から出発まで

①お申込は、お電話(平日9:30-17:00/土日祝休業)・ホームページ上のお申込欄(24時間受付)・メール(24時間受付)・FAX(24時間受付)にて承ります。
②お申込と同時に出発案内書類を郵送又はメール添付にて送信致します。
③お申込金又は旅行代金(ツアー代の20%以上、ツアー代全額まで任意の金額)を承り、ご入金を持ちまして申込み完了となります(ツアー中止の場合は、全額ご返金致します)
④ツアー中止の場合は、別記キャンセル料の発生する期日前(1泊以上コースは21日前以前、日帰りコースの場合は10日前以前にご連絡致します)
⑤キャンセルの場合は、別記に定めるキャンセル料金が発生致します。
⑥出発当日

旅行条件

・最少催行人員:25名様 最大設定人数40名
・昼食:1回
・バス乗車時の検温とマスク着用をお願い致します。
・添乗員:同行いたします。
・バス座席は、お申込順・ご年齢・参加人数等を考慮して当社にて組ませていただきます(ご理解の上、お申込をお願い致します)
お申込にあたっては、代表者と同行者のお名前・生年月日・住所が必要になります。

お取消(キャンセル)料

お取消については旅行業法上所定の取消料(キャンセル料)が発生致します。(お取消・キャンセル日は下記に定められた営業日・時間内にご連絡をお願い致します/ご理解の上、お申込をお願い致します)

代金のお支払にかかわらず発生するものです。
出発日の前日より起算して 取消料
20日前~8日前・日帰りは10日前より 20%
7日前~2日前 30%
前 日 40%
当日不参加 50%
旅行開始後・無連絡 100%

利用バスについて

当社では信頼できるバス会社を利用を致します。貸切バスは、平成26年に改正された貸切バス料金制度により法令に沿ったバス代運賃の ご案内が義務づけられています。
ツアー出発前にご案内する確定書面にて利用バス会社のご案内をしております。

社員旅行、グループ旅行、団体旅行、自治会旅行など貸切観光バスを利用したご旅行にぜひご利用くださいませ。
神奈川県相模原市の旅行会社

ツアー申し込みお問い合わせ
山中城